20100603
221334
お久しぶりです。2週間ぶり、くらいでしょうか。
基本的にブログを更新するときにはイラストも載せたいと思っているので、なかなかブログが更新されないのは僕の生産性の無さのせいです(スミマセン
と云っても、このブログの更新を期待している人はいないと思うので別に…とか口を開けば自己保全的発言ばかりでスミマセン。
イラスト的なものは載せられないのですが、なにも載せないのもアレなので配信時のデスクトップの惨状でも晒しておきます。なにかの参考になれば。…ならないかorz
![201006032112](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a7ddc1323df7a9610f27c4289ff7a3d4/1275567163)
※右側のディスプレイを縦置きにしているのでデスクトップがL字になってます。
配信時(ニコ生、Ustream(最近やってないけど))に主に使用しているソフト
・Flash Media Live Encoder 3(FME)
高解像度の絵を描いてると重さを感じる。
タスクマネージャを開いて、Photoshop、Sai、ComicStudioなどとは別のCPUを割り当てるなどをすると多少マシになる。
・SCFH DSF
foobar2000のスペアナをキャプチャしてOnyx-VJへパス、FMEの画面を構成など。
・Many Cam
webカメラを読み込ませてOnyx-VJへパス。
・Onyx-VJ
扱いづらい。CPUに負荷かけたいだけ?orz
webカメラの映像にfoobar2000のスペアナや素材映像をミックスする。
・foobar2000
音楽流す。
・棒読みちゃん
しゃべって!
・SaRUty
サウンドルーティングに。僕の場合は2つ起動している。棒読みちゃんにエコーかける、とか。詳細は省略。
サウンドデバイス周りの詳細設定は要望があれば書きますが…ま、ないでしょうね。
載せるイラストがない、とかほざいているので察しはつくかもしれないのですが
どうも最近思うように絵が描けません(過去に思うように絵が描けていた験しもないのですが…
もともと(完成品までもっていく絵を)描いている時間よりも考えている(何も考えていないのかもしれないが)時間のほうが圧倒的に長いことはわかっているのですが、何も描いていない(描けない)時間が長くなってくると不安になってきて、これはまずいと思って筆をとってはみたもののやはりまだその時ではないようで、イマイチ描けない。で、さらに不安になる。
この悪循環で死にそうです。
描きたいもののイメージを具体化するのが単に苦手なだけなのか、そもそも描きたいものなど無いのか。
そんなことを考えてしまい、ますます鬱になります。
というかこんな駄文晒していることがもう万死に値すると思いますが…。
恥ずかしいのでもうやめます。
それはさておき、いよいよ明日、コミケの当落が出ますね。
当然ですが(?)、まだ原稿的なことはなにもしていないので、受かっていたら大変ですね。
上述のように絶賛スランプキャンペーン中なので…どうしたものか…
とりあえず、明日の当落が出てから考えます。では。
基本的にブログを更新するときにはイラストも載せたいと思っているので、なかなかブログが更新されないのは僕の生産性の無さのせいです(スミマセン
と云っても、このブログの更新を期待している人はいないと思うので別に…とか口を開けば自己保全的発言ばかりでスミマセン。
イラスト的なものは載せられないのですが、なにも載せないのもアレなので配信時のデスクトップの惨状でも晒しておきます。なにかの参考になれば。…ならないかorz
※右側のディスプレイを縦置きにしているのでデスクトップがL字になってます。
配信時(ニコ生、Ustream(最近やってないけど))に主に使用しているソフト
・Flash Media Live Encoder 3(FME)
高解像度の絵を描いてると重さを感じる。
タスクマネージャを開いて、Photoshop、Sai、ComicStudioなどとは別のCPUを割り当てるなどをすると多少マシになる。
・SCFH DSF
foobar2000のスペアナをキャプチャしてOnyx-VJへパス、FMEの画面を構成など。
・Many Cam
webカメラを読み込ませてOnyx-VJへパス。
・Onyx-VJ
扱いづらい。CPUに負荷かけたいだけ?orz
webカメラの映像にfoobar2000のスペアナや素材映像をミックスする。
・foobar2000
音楽流す。
・棒読みちゃん
しゃべって!
・SaRUty
サウンドルーティングに。僕の場合は2つ起動している。棒読みちゃんにエコーかける、とか。詳細は省略。
サウンドデバイス周りの詳細設定は要望があれば書きますが…ま、ないでしょうね。
載せるイラストがない、とかほざいているので察しはつくかもしれないのですが
どうも最近思うように絵が描けません(過去に思うように絵が描けていた験しもないのですが…
もともと(完成品までもっていく絵を)描いている時間よりも考えている(何も考えていないのかもしれないが)時間のほうが圧倒的に長いことはわかっているのですが、何も描いていない(描けない)時間が長くなってくると不安になってきて、これはまずいと思って筆をとってはみたもののやはりまだその時ではないようで、イマイチ描けない。で、さらに不安になる。
この悪循環で死にそうです。
描きたいもののイメージを具体化するのが単に苦手なだけなのか、そもそも描きたいものなど無いのか。
そんなことを考えてしまい、ますます鬱になります。
というかこんな駄文晒していることがもう万死に値すると思いますが…。
恥ずかしいのでもうやめます。
それはさておき、いよいよ明日、コミケの当落が出ますね。
当然ですが(?)、まだ原稿的なことはなにもしていないので、受かっていたら大変ですね。
上述のように絶賛スランプキャンペーン中なので…どうしたものか…
とりあえず、明日の当落が出てから考えます。では。
PR
trackback
trackbackURL:
comment
>YM
夏はがんばるよ。
>NONAME
ぜんぜんカスタマイズしてないから恥ずかしいんだけど
入ってるコンポーネントは↓
foo_ac3.dll
foo_albumlist.dll
foo_cdda.dll
foo_converter.dll
foo_dsp_std.dll
foo_fileops.dll
foo_freedb2.dll
foo_input_alac.dll
foo_input_monkey.dll
foo_input_std.dll
foo_input_tta.dll
foo_input_wmx.dll
foo_rgscan.dll
foo_ui_std.dll
foo_uie_vis_channel_spectrum.dll
foo_uie_vis_peakmeter_spectrum.dll
foo_unpack.dll
foo_unpack_7z.dll
foo_vis_shpeck.dll
とりあえず再生環境だけある程度整えたって感じ。
夏はがんばるよ。
>NONAME
ぜんぜんカスタマイズしてないから恥ずかしいんだけど
入ってるコンポーネントは↓
foo_ac3.dll
foo_albumlist.dll
foo_cdda.dll
foo_converter.dll
foo_dsp_std.dll
foo_fileops.dll
foo_freedb2.dll
foo_input_alac.dll
foo_input_monkey.dll
foo_input_std.dll
foo_input_tta.dll
foo_input_wmx.dll
foo_rgscan.dll
foo_ui_std.dll
foo_uie_vis_channel_spectrum.dll
foo_uie_vis_peakmeter_spectrum.dll
foo_unpack.dll
foo_unpack_7z.dll
foo_vis_shpeck.dll
とりあえず再生環境だけある程度整えたって感じ。
posted by きゐる at
2010/06/15
16:22
[ コメントを修正する ]
スランプなんて誰にでもあるもんさ